種別 | 正極材料 | 公称電圧 | 容量 | 形状 | セルメーカー | 特 徴 |
---|---|---|---|---|---|---|
A | 三元系 (NCM) |
3.7V | 15Ah | ラミネート | 古河電池 | 蓄電、小型EVなどの一般用途 |
B | 超高出力に対応 | |||||
C | 50Ah | 缶 | 日本製 | 大容量、高出力、EV向け | ||
D | 40Ah |
注1) 保護回路(BMS)を取り付けた電池モジュールでの販売となります。
注2) 大学や研究機関の試験に単セルが必要な場合は、別途、ご相談下さい。
注3) お客様の支給セル(日本メーカー)で組電池を製作することも可能です。
注4) 15Ahのラミネートセルの製造はマクセルHDから古河電池に変わりました。
A : 三元系15Ahセル(受注生産品)
大きさ | 100×260×7㎜ |
---|---|
重 量 | 310g |
容 量 | 15Ah |
公称電圧 | 3.7V |
電圧範囲 | 4.2V~2.5V(組電池では、4.15V~3.0V) |
放電電流 | 連続30A(2C)まで、ピーク45A(3C)まで |
充電電流 | 標準は1C、急ぎ2Cも可能 |
セルメーカー | マクセルから古河電池へ |
特 徴 | 軽量かつ大容量を可能とするセル。 ハンディ電源から小型EVまで対応できます。 |
B : 三元系高出力15Ahセル(生産終了)
大きさ | 100×260×7㎜ |
---|---|
重 量 | 310g |
容 量 | 15Ah |
公称電圧 | 3.7V |
電圧範囲 | 4.2V~2.5V(組電池では、4.15V~3.0V) |
放電電流 | 連続75A(5C)まで、ピーク250Aまで |
充電電流 | 標準は1C、急ぎ2Cも可能 |
セルメーカー | マクセルから古河電池へ |
特 徴 | 軽量で高出力型の電源が可能。 大型ロボットや競技車両などに適しています。 |
C : EV向け大容量セル(4直ユニット)(生産終了)
大きさ | 180×200×120㎜ |
---|---|
重 量 | 7.5kg |
容 量 | 50Ah |
公称電圧 | 14.8V |
電圧範囲 | 16.4V~12.0V |
放電電流 | 連続100A(2C)、ピーク250A(5C) |
充電電流 | 標準は1C、急ぎ2Cも可能 |
セルメーカー | 日本メーカー |
特 徴 | 振動にも強い大容量の缶ケースのセル。 EV(電気自動車)や大型ロボットに適している。 4直列単位となります。 |
D : EV向け大容量セル(8直ユニット)
大きさ | 177×300×126㎜ |
---|---|
重 量 | 12.2kg |
容 量 | 40Ah |
公称電圧 | 29.6V |
電圧範囲 | 32.8V~24.0V |
放電電流 | 連続120A(3C)、ピーク240A(6C) |
充電電流 | 標準は1C、急ぎ2Cも可能 |
セルメーカー | 日本メーカー |
特 徴 |
振動にも強い大容量の缶ケースのセル。 EV(電気自動車)や大型ロボットに適している。 8直列単位で高電圧用途向け。 |